2008年01月08日

DNAを持つ

DNAを持つ
ミトコンドリアは独自のDNAを持つ
DNAを持つ
葉緑体は独自のDNAを持つ


植物細胞の中で“主にDNAは核内にある”とある。それでは主でない部分にはどんな場所があるのだろうか?これがセンター試験生物の問題になるのだ。
 細胞共生説によるとミトコンドリア葉緑体は本来別の生命体であった。だから独自のDNAをもっているのだ。ただ、共生が長かったため依存に会うようにたったといわれている。
 動物細胞ならミトコンドリアだけになりますね。

2次試験の発展形の生徒は細胞共生説を裏付ける証拠を3つあげて説明せよ。
考えてみてくださいね。
答えは次回のお楽しみ……



同じカテゴリー(細胞)の記事
小胞体は運河の如く
小胞体は運河の如く(2009-04-24 10:00)


Posted by 徳門大介 at 14:26│Comments(0)細胞
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
徳門大介